はじめまして。
統一資格の申請を代行するセンター 代表の園久典(そのひさのり)と申します。
当センターは、各省庁や国の機関が実施する入札に参加するために必要となる資格「全省庁統一資格」の取得をお手伝いいたします。
Web関係の法人様や個人事業主様など、幅広くご依頼いただいております。
当センターにご依頼いただくと、申請書の作成や必要書類のことなどをお任せいただけますので、負担なく迅速に統一資格を取得していただけます。
全国対応しておりますので、まずはお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
代表プロフィール
- 氏名
- 行政書士 園 久典(そのひさのり)

- ホームページ運営元
- 園行政書士事務所
- 所在地
- 京都市西京区桂千代原町58-4-305
- 生年月日
- 昭和55年9月1日
- 出身地
- 滋賀県甲賀郡甲西町(現:湖南市)
- 出身校
- 滋賀県立守山高等学校 → 龍谷大学文学部史学科
- 前職
- チラシの校正業務
- 開業
- 平成23年11月 「園行政書士事務所」開業
- 登録
-
- 所属
-
- 趣味
-
- 古書店めぐり
- 読書(文学、評論、歴史、芸術、ビジネスなど)
- ドライブ(大学時代に軽トラで日本一周しました)
- バスケットボール
- 興味のある人物
- 夏目漱石、岡本太郎、マイケル・ジョーダン、織田信長
- 好きな音楽
- 久保田利伸、Mr.Children、ビル・エヴァンス、セロニアス・モンク
- 好きな作品
-
- 『こころ』『坑夫』『明暗』夏目漱石
- 『カラス』『新宿コンフィデンシャル』『死に方』『敵』筒井康隆
- 『告白』『自分の群像』町田康
- 『父の思い出』小堀杏奴
- 『恩讐の彼方に』『入れ札』菊地寛
- 『泣いた赤鬼』浜田廣介
- 『自分の中に毒をもて』岡本太郎
- 『信長』小室直樹
- 『蒼天航路』王欣太
- 憂愁』ジョルジョ・デ・キリコ
- 『サン=ラザール駅裏』アンリ・カルティエ・ブレッソン
- 好きな食べ物
- つけ麺、ざる蕎麦、炒飯、うな重、すき焼き、カレーライス、寿司
お問い合わせはこちら
生い立ち
園 行政書士事務所
行政書士 園 久典(そのひさのり)
- 1980年 滋賀県甲賀郡甲西町(現:湖南市)に生まれる
- 父、母、2つ年下の弟(現在JA勤務)との4人家族
- 1985年 平松保育園入園
- 年少組時代、最大派閥のグループには断固入らなかったアウトローな記憶あり。おしっこもらした記憶もついでにあり。年長組時代に一目惚れをした記憶あり。
- 1987年 甲西町立三雲小学校入学
- 蚕の研究で県の佳作をもらい、守山市民ホールにて発表した記憶あり。発表のとき緊張して少しちびった記憶あり。野球のスポーツ少年団入団。監督の理不尽さが嫌で仕方なかった記憶あり。王貞治氏に直接バッティング指導を受ける。
- 1993年 甲西町立甲西中学校入学
- 友達に誘われて見学にいったバスケ部に入部。以後卒業までバスケに熱中。背番号が「6」だったので、今でも「6」という数字が好き。
- 1996年 滋賀県立守山高等学校入学
- 入学直前に張り切って走り込みすぎて、披露骨膜炎になる。入学後1年間部活と体育できず。3年間彼女できず。いや、作らず。
- 1999年 龍谷大学文学部仏教史学科入学
- 二年生になり、1年間を振り返ったときに「このままでは灰色のキャンパスライフになる」と気付き、アウトドアサークル「イリーガル」をたちあげる。3年生のとき、友人2人と車で約1か月かけて日本を一周する。就職活動をほとんどせず筒井康隆と夏目漱石ばかり読む(琵琶湖競艇職員と農協の2つだけ受けて落ちる)。
- 2004年 チラシ校正会社に就職
- 大学卒業後、東京へ行き(昭島市に住む)1年フリーター(コンビニとレンタルビデオ店)。求人雑誌でチラシ校正会社を見つけ就職。スーパーのチラシ校正。足掛け8年間勤める。会社は四ツ谷・市ヶ谷。住所は荻窪→川崎市高津区→川崎市宮前区。会社と自宅を往復の日々。たまに古本屋めぐり。筒井康隆、後藤明生、夏目漱石、町田康、岡本太郎、赤瀬川原平など読む。
- 2011年 4月 チラシ校正会社退職
- 昼出社のだったので、午前の時間と帰宅後の時間を活用して、2010年より行政書士の勉強を始める。京都の彼女(現:嫁)と遠距離恋愛。月2回京都へ通う。その年の夏に自分から会社に辞めると伝える予定が、春に会社の業績が落ち込み、会社の方が希望退職者を募る。それに応じて退職。
- 2011年 11月 行政書士事務所開業
- 退職金の上乗せ部分を開業資金にして、京都市西京区桂にて「園行政書士事務所」を開業。
40歳までに著書を出版し、家族には内緒にしておき、ある日何気ない顔をしながら本屋に入り、自分の本が並んであるのを発見させてビックリさせる、というサプライズをすることが目標。
家族は妻と長男。